ゲームプランナー
- 面白いゲームは僕たちが作る。ここが運営の現場
ゲームプランナーと一口に言っても、その仕事は企画に始まり、
マスターデータの作成やデバッグ、イラストの外注、チームメンバーとの調整や売上の分析まで多肢に渡ります。
その分、個人の強みを発揮できる機会も多いので、きっとあなたが輝ける場所が見つかりますよ!
ゲームプランナーの社員インタビュー
ゲームプランナー 募集要項
- 業務内容
- イベント終了後はデータを分析して、次回の企画に活用していきます。
また、ユーザーサポートをはじめとした多岐にわたる業務を周囲と協力しながら進めていきます。
- ゲーム内イベントの企画
- キャラクターやアイテムの企画
- ゲームバランスの調整
- バトルシステムの企画
- 実装のテスト
- シナリオ・テキストのチェック など
- 必須スキル・経験
- PCの基本操作スキル(Word、Excel、PowerPoint等)
- ゲームやスマートフォンアプリが好きな方
- 歓迎するスキル・経験
- デバッグ業務を経験したことのある方
- 数値目標を持って仕事をしている方
- チームワークで仕事をしていきたい方
- ゲームに関わる仕事をしたい方
- こんな人を求めています
- さまざまな種類のゲームを運営しているので、テイストの異なるゲームのプランニングを経験して企画力や発想力を磨いていくことができます。
ディレクターへのキャリアアップも整えられています。
- 給与・諸手当
- 月給:200,000円~280,000円
年収:2,880,000円~4,032,000円
※別途、時間外手当・交通費全額支給
※一律手当(職務・住宅・役職・タイトル・家族・出張・地域手当)を含む
※過去の経験を含め、スキルにより応相談
※試用期間あり(6か月)
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(業績に応じて)
※試用期間中は賞与支給対象に含まれません
- 勤務地
- 札幌市
- 勤務時間
- 9:30~18:30 ※フレックス制の利用も可能(コアタイム10:00~15:00、標準労働時間8時間)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、夏季休暇
※年間休日120日以上
※夏季休暇:6月1日時点で入社後半年経過している方に3日間の休暇を付与する制度
- 福利厚生
- 各種保険完備(雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険)、共済会加入、資格取得支援制度、大学資格取得支援制度
選考の流れ





流れの詳細はこちら
ENTRY
ITベンチャーとして成功することで、北海道の地域活性を牽引していく。
私たちINDETAILは本気です。

-