logo header
logo header
logo header
logo header
  • 2019.08.19
  • Projects

実証実験、本日スタート!北海道・厚沢部町にて無料の電気自動車が町内を走る「ISOU PROJECT」

本日、2019年8月19日(月)より、北海道・厚沢部町にて、ISOU PROJECTの実証実験がスタートしました!

ISOU PROJECT 厚沢部町で実証実験始まる

ISOU PROJECTとは?

電気自動車(EV)・再生エネルギー・ブロックチェーンを用いて、次世代交通 × エネルギーのプラットフォーム構築による新たな移送手段を創造し、地域活性化・エコ社会の実現を目指すプロジェクトです。 この度の厚沢部町の実証実験では、アプリや電話から電気自動車のバスを呼ぶことができ、地域通貨で運賃の支払いを行います。地域通貨は町内の各施設で獲得でき、実質無料でバスを利用することが可能となっています。 暮らしの足を充実させることから、地域の活性化を後押ししようという取り組みです。

実証実験は8月30日まで。26日からは現地視察も

実証実験は、8月30日(金)までのおよそ2週間の期間で実施されますが、2週目の26日(月)からは行政や企業の方を対象とした現地視察も行われます。事前申し込み制で現在はすでに視察への申し込みは締切られていますが、1泊2日のツアー形式の視察にも関わらず大変多くの方のお申し込みをいただいており、この実証実験への注目の高さが伺えます。 推進事務局を務めるINDETAILからはもちろん現地にスタッフが常駐し、実証実験の運営をサポートいたします。また、現地視察では、弊社代表の坪井大輔による講演も予定しています。当WEBサイトでは、実証実験と現地視察の様子を後日お伝えしたいと思いますのでどうぞお楽しみに!

関連リンク

ISOU PROJECT
https://www.indetail.co.jp/blockchain/usecase/?uc=detail-03

ともに世界をアップグレードできる、そんな日を夢見て。
Upgrade the World!