- 2018.03.05
- InfoPress
株式会社INDETAIL、働き方改革とブロックチェーン活用をテーマにした企業内コミュニケーション活性化サービス「Thanks!」を発表
北海道札幌市のITベンチャー企業 株式会社INDETAIL(以下、INDETAIL)は、2018年3月1日(木)に札幌市内で開催したビジネスセミナーイベント「ブロックチェーンフェスティバル 2018 in Sapporo」にて、『働き方改革とブロックチェーン活用をテーマにした企業内コミュニケーション活性化サービス「Thanks!」』を発表しました。
▼「Thanks!」プロモーションビデオ
「Thanks!」は、ブロックチェーン技術を活用し社内通貨を送り合うことで社内コミュニケーションを活性化することができるWebサービスです。仕事環境でのちょっとした「感謝の気持ち」という見えない価値を見える化することで価値の交換を可能とし、ポジティブな社内コミュニケーションを創出します。
INDETAILは兼ねてより、ブロックチェーン技術を活用したPoCや、技術者の育成、北海道内でのブロックチェーン活用の啓発活動などを積極的に行っております。「Thanks!」はその取り組みの一環として、ブロックチェーン技術の身近な活用事例として企画・開発を行い、2018年2月にごくシンプルな機能を実現したプロトタイプ版をリリースして社内実証実験を実施し、仮想通貨を「コミュニケーション活性化」という目的に活用できることを確認しました。
■「Thanks!」機能・システム概要
「Thanks!」は、「Like」というシステム内トークンを企業主体で発行し、ユーザー同士でトークンの送受信を行うことができるブロックチェーン技術を活用したWebシステムです。
システム内でのコミュニケーション手段として仮想通貨を用いていることから、将来的には他の仮想通貨との交換や、オフィス近隣の商業施設との連携などによる地域通貨としても活用可能です。
現在はプロトタイプ版として、ごくシンプルな機能のみを実現していますが、システム構成はサービスの拡張を前提とした設計を行っています。
バックエンドシステムはHyperledger Fabricを用いたプライベート型ブロックチェーンとWebサーバ・データベースを組み合わせており、フロントエンドシステムはデータの入力と表示を行うためのwebアプリケーションと、「Like」を送信するためのモバイルアプリケーション(iOS版のみ開発済)をご用意しています。
■「Thanks!」の今後の展望
本サービスの基盤の強化となる開発は継続しつつ、基盤を活用した別サービスの展開なども検討しています。また、フロントエンドシステム部分やサービス拡張の部分に関しては、本サービスの利用を希望するパートナー企業ごとのご要望に合わせたカスタマイズ開発を行う予定です。
■「ブロックチェーンフェスティバル 2018 in Sapporo」について
「Thanks!」は、2018年3月1日(木)にINDETAILが北海道札幌市にて主催したビジネスセミナーイベント「ブロックチェーンフェスティバル 2018 in Sapporo」にて発表いたしました。
本イベントは、「ブロックチェーンの今と未来 〜AIやIoTとの関係・ICO・社会課題解決の可能性〜」をテーマに、ブロックチェーンと先進技術の活用によりどのような革命的変化が起きているのか、北海道のビジネスにどう活かすべきかという観点で企画し開催しました。
当日は北海道地方が暴風雪を中心とした悪天候に見舞われれましたが、入場者数は160名と北海道で開催されたブロックチェーン関連セミナーでは最大規模となり、ブロックチェーンに対する関心の高まりを感じる1日となりました。
イベントでは「Thanks!」の発表のほか、主たる専門の異なるゲストプレゼンターによる5つのセッションを行い、「ブロックチェーンというテーマについて技術・ビジネスの両面から理解できた」という声が多く寄せられました。
▼「ブロックチェーンフェスティバル 2018 in Sapporo」開催概要
【ブロックチェーンフェスティバル 2018 in Sapporo】
ブロックチェーンの今と未来 〜 AIやIoTとの関係・ICO・社会課題解決の可能性 〜
[日 時]2018年3月1日(木)
セミナー 14:00〜17:15(13:30 開場)
懇親会 17:45〜19:45
[会 場]cube garden 北海道札幌市中央区北二条東3-2-5
[主 催]株式会社INDETAIL
[共 催]ブロックチェーン北海道イノベーションプログラム(BHIP)
[定 員]150名
[料 金]セミナー 無料 ・ 懇親会 4,000円
[後 援 (順不同)]
・北海道銀行
・北海道ベンチャーキャピタル
・札幌商工会議所
・デジタルハリウッドSTUDIO札幌
・北海道IT推進協会
・日本ブロックチェーン協会
・日本医療情報学会 北海道支部
・日本・エストニア/EUデジタルソサエティ推進協議会
・北海道大学大学院保健科学研究院 社会医療情報研究室(小笠原研究室)
・北海道科学大学
・北洋銀行
詳細:https://blockchain-jp.com/event/1448
■INDETAILのブロックチェーンの取り組みについて
株式会社INDETAILは「ニアショア2.0」(※)のリーディングカンパニーとして、ブロックチェーン技術をはじめとした先進技術活用によるサービス開発のご提案など、ITを使った新しい価値創造によって今後も北海道経済の発展を目指してまいります。
「ニアショア2.0」はINDETAILが提言するこれからの地方ITベンチャーの新しいビジネスのカタチです。INDETAILでは「ニアショア」の特長であるコスト優位に加えて先進性の高い技術とノウハウを活用し、IT領域における各分野の専門人材が、戦略立案から開発や運用までトータルでサポートすることでお客様の課題解決、および新たな価値創造を実現しています。
株式会社INDETAIL 会社概要
本社所在地:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9丁目3番地33 キタコーセンタービルディング2階
代 表:代表取締役 坪井 大輔
設 立:2009年1月
事業内容 :ニアショア総合サービス事業
・ビジネスソリューション事業<Blockchain / AI・戦略立案・開発>
・ゲームサービス事業<ソーシャルゲーム運営・データ分析>
会社HP :https://www.indetail.co.jp/
Blockchain関連情報オンラインメディア:BlockChain Online https://blockchain-jp.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社INDETAIL 社長室
TEL:011-206-9235
E-mail:info@indetail.co.jp