- 2016.10.17
- 技術ブログ
Yarnのちょっと面白い話
npmを改善した新しい[yarn]について
先日、Facebookからnpmを改善したyarnが発表されました
主な改良点は速度改善やオフライン対応のようです。
既に色々試された方々がいるので、詳しい内容はそちらに譲ります。
日本人だけ!?が盛り上がっている名前の問題
さて、そんなyarnですが、実はApache HadoopのYARNと名前が被っています。
そのため、Shell command conflict with Hadoop Yarnというissueが立てられ、nyan と nyarn が代替案として挙げられました。
ニャーン!
これは猫の鳴き声ですが、1文字目のn
はnpm
から取っているのでちゃんと整合性も取れています。この名前に変わったら採用しない理由がありませんね!!!
ですが残念な事に、別名でyarnpkg
を定義済みなので却下されてしまいました。
とは言え、名前が被っている状況は変わっていませんので利用時はちょっと注意が必要です。